直感!デポエンジェル

 セーフティ&ユーティリティ 住まいの遊撃手。デポエンジェル。
【設置・用途例】2009年01月26日 15:07

今回は納屋へ設置した事例を紹介します。

画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像が表示されます。

080523-05.jpg

鉄筋施工の様子です。

080523-06.jpg

底部にゴムシートを敷いています。
ゴムの上にデポエンジェルを設置します。

080523-08.jpg

デポエンジェルが据付されました。

080523-09.jpg

埋め戻し作業が終わり、建方前まで来ました。

080523-11.jpg

ついに納屋が完成しました!
正面向かって右奥にデポエンジェルへの入口があります。
秘密の地下室のようです。

080523-13.jpg

ここが出入口です。

080523-15.jpg

梯子が見えますね。
コレを使って中へ入ります。

080523-16.jpg

ここが地下室内部です。
なかなか広々としていますね。

080523-17.jpg

地下室内部から出入口を見ると、こんな感じです。

080523-18.jpg

バンロン除湿機と温湿度計も設置されています。

080523-12.jpg 080523-04.jpg

納屋の中には吸気口(写真左)が付いています。
外から見た排気口(写真右)はこんな感じです。

これで湿気対策もバッチリ!
今後のデポエンジェルの活躍が楽しみですね。